「郷土料理研究会」会員の仕出し・料理屋です
御料理(割烹)・仕出し小林でございます。(小林料理店)
島根県松江市で明治33年(1900年)より創業し、お陰様で百二十年になります。
お祝い料理からご仏事料理、おせち、土用丑の日うなぎ蒲焼、茶懐石料理、ご会合用料理、お弁当まで料理人が心を込めてお料理させていただきます。
ご予算・内容・容器など、ご希望に応じますので、お気軽にご相談くださいませ。
お料理の詳細についてはこちらからどうぞ→お料理のページへ
※土日祝日などは大変込み合いますので、お早目のご予約をお勧めいたします!
(ご予約でいっぱいになると、申し訳ございませんが、お断わりすことが
ございます。)
令和2年 休業日のお知らせ(定休日:水曜日)※不定休になることがございます。
11月・・・4(水)・11(水)・18(水)・25(水)
12月・・・2㈬・9㈬・16㈬・23㈬・24㈭午後
※12月25日はご予約でいっぱいにしております。
※12月26日頃からおせち料理の準備・仕込みの為、通常の仕出しが出来兼ねます。
ご了承下さい。
令和三年のおせちは完売致しました。
ご予約誠にありがとうございました‼
おせち料理のご予約承っております!
食材の持ち味を大切に、手間ひまかけて一つ一つ心を込めて手作り致します。
創業120周年の老舗のおせちで縁起の良いお正月をお迎えください!
お渡し:12/31(木)10時頃~16時頃
配達:27,000円(税込)(旧松江市内)
(申し訳ございませんが時間指定は出来兼ねます)
ご来店:26,000円(税込)
お重サイズ 約26cm×26cm×2段
唐墨は毎日様子を見ながら干します。
鮎甘露煮は、串焼きにして焼いてから、綺麗に並べてコトコト煮ます。
金柑は1個1個種出しから。
人参は1個1個包丁でねじり梅にしていきます。
吹き寄せは素材ごとに合った出汁などで煮ます。
鮭の紅白酢は魚のすり身を一切れ一切れ塗っていきます。
鰻巻きはすり身を鰻にのせていっぽん一本一本巻いていきます
鶏肉巻きも一本一本手巻きして焼き上げていきます。
まだまだ承ります!
(プレミアム券・GENKI夜市チケット使えます!)
栄養満点の鰻蒲焼きで免疫力アップ⤴⤴
大きめの国産うなぎを、うなぎの美味しさが濃縮された小林秘伝のたれで一本一本丁寧に焼き上げます!
旨さの決め手はタレ‼
老舗ならではの本場の味をお楽しみください!
お中元や手土産等の贈り物としても人気です☆
1本:3,600円(税込)
(トレーの大きさ約36.5cm×10㎝)
今年の土用の丑の日は7月21日(火)です。
予約制にしております。1本からご注文いただけます!
土用の丑の日以外も承っております!(ただし、水曜は定休日です)
このような事態ですので、ご自宅や職場で仕出しはいかかでしょうか!?
ご自宅で、お祝い事やご法事など特別なお料理はもちろん、外食代わりにオードブルやお弁当など、お気軽にご相談ください!
毎日ご飯づくりを頑張ってくれているお母さんやお父さんに、たまにはご飯づくり休んでもらうのもいいのではないでしょうか!?
職場の歓迎会、懇親会、打ち合わせなどは、職場で!ランチタイムなどに!
また、折詰や箱膳料理をお仕事に配り、各ご自宅で楽しむスタイルも人気です!
~仕出し料理の消費税率について~
仕出し料理・お弁当は8%です!
(但し、配達先のお宅などで配膳ご希望の場合など&2合酒等のアルコール類は10%になります)
~お知らせ~
松江市の出生率は全国トップクラスだそうです!素晴らしいですね♪
当店では、ひもおとし(七五三)・お宮参り・お食い初め等のお祝い料理も承っております!
皆様でご馳走を囲み、お子様の成長をお祝いしませんか!?
お食い初めのお料理のご紹介をいたします!
赤飯・汁椀(貝・海老・白身魚等めでたい吸物)・煮物・
酢の物や香の物・梅干し・歯固め石
・鯛付き膳:5,200円~6,500円(税別)
(鯛の仕入れ状況により異なります)
・鯛なし膳:2,700円(税別)
単品(大人のお祝い御料理なし)でのご注文は
別途配達料300~400円を頂いております (ご来店引取り&御膳ご返却の場合は配達料不要です)
大人の方のお祝いお料理等はこちらです→お祝いお料理のページへ
縁起の良い形に(踊り串でS字にくねらせて)焼いた大きめの鯛です!
お知らせバックナンバーはこちらから→お知らせバックナンバーへ